必由館高校の学校改革について

必由館高校の改革にかかるこれまでの経緯

期日内容概要
2月22日推進課との話し合い
1回目
初めて中高一貫化についての説明を受ける
(会長、副会長、顧問、校長先生出席)
4月3日役員会・市議会員、小佐井さんより市や市議会に対しての意見の出し方等を聞く。
・役員会では賛成・反対の結論を出さず、運営委員会まで意見を集める。
・個人的には熊本市のホームページなどを参照し、動いていただく。
4月26日パブリックコメント締切個人的に熊本市へ意見を出す。
5月10日運営委員からの返送の集計反対30賛成9 同窓会として反対の立場で動く事が決定
5月28日議会への陳情書提出
5月29日推進課との話し合い
2回目
パブリックコメントを受けて変更された素案についての説明
6月17日市議会
(会長・陳情書について説明する)
学校改革について協議され提出された素案の見送りが決定
6月19日推進課との話し合い
3回目
素案の変更についての説明
学校と話し合い対案を提出してくださいとの事
(RKKの取材が入る)

同窓会いてふ会としましては
・今の施設のままでの中学校併設
・中学併設に伴う生徒数の定員減について反対であり、細かい対案内容については学校現場にお任せしているという状況であります。
7月29日に校長先生が、生徒、職員の先生方、同窓会の考えをまとめた対案を定例教育委員会会議に提案されます。
https://www.youtube.com/channel/UC2_4bu5DLirAnfDFgPU0_fQ
で配信されます。詳しくは
https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14172&class_set_id=2&class_id=90
をご覧ください。
また今後の進捗につきましてはいてふ会ホームページにてお知らせいたします。